象の鼻テラス
  • NEWS ON TWITTER
  • SCHEDULE
  • CAFE
  • PROJECTS
  • LIBRARY
  • ABOUT
  • ACCESS
TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

FOOD

ZOU-NO-HANA BENTO PROJECT 1月 ”新春もちつき大会”

開催日時: 2016年1月10日(日)11:00頃〜15:30頃
会場: 象の鼻テラス
主催: 象の鼻カフェ
協力: 食ともづくりスタジオFERMENT

1月 新春もちつき大会!

毎月10日はおべんとうの日、ということでおべんとうにまつわる様々なイベントを行っているZOU-NO-HANA BENTO PROJECT。
2月10日(日)は”新春もちつき大会”を実施します!お子さまには本格的な杵と臼を使って、もちつきを体験していただきます。鏡開きの時期にちょっと時期外れではありますが、おもちをぺったんぺったんついてみませんか?
 
また全長12メートルの巨大なコタツ「海の見えるKOTATSU」の展示最終日です。
たくさんのご参加、お待ちしております!
 
※もちつき体験は、11時〜15時頃に2,3回実施予定です。詳細は当日会場にて。

 

■ZOU-NO-HANA BENTO PROJECT とは
平日の12時になると象の鼻テラスに現れる”お弁当"の風景。周辺で働く方々がお弁当を手に象の鼻テラスに集まり、あっという間に満席になります。
 そんな”お弁当”の風景が風物詩にもなっている象の鼻テラスにて、『ZOU-NO-HANA BENTO PROJECT』が4月よりスタート。毎月10日を”おべんとうの日” として、お弁当にまつわる様々なイベントを行っています。
 
 
4月10日 "オベントウパシャリ"
 
5月10日 "おかあさんへのおべんとう"
 
 
6月10日 "みんなのうめぼし"プロジェクト -漬け込み-
 


7月10日 "みんなのうめぼし"プロジェクト -天日干し-
 


                                                          
8月10日 "みんなのうめぼし"プロジェクト -うめぼしの食べ方100通り!-
 
9月10日 -ゾウノハナおべんとうリサーチ-

10月10日 -ウインナーワークショップ-

11月10日-スープ3種飲みくらべアンケート-

12月10日-”おべんとうの歌”完成披露ライブ!


 
■PROFILE
 

食とものづくりスタジオFERMENT
アーティスト中山晴奈がディレクターを務める、昨年11月に湘南藤沢エリアにオープンしたものづくりスタジオ。3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機器とキッチンが融合したハイブリッドの空間では、フリーアクセスのスタジオ利用から料理のワークショップまで様々なイベントを開催している。もちつきは、キッチン担当のすくもたかなこが出張します!
 
神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目21番1 FujisawaSST SQUARE 1F 
※湘南T-site の3号館。
http://www.ferment.or.jp

 

 

Share on Tumblr

icon_top

TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

ttl_news

UPCOMING

@ZOUNOHANA_TRC からのツイート

Zou-no-hana Terrace Song
song: Shuta Hasunuma

City of Yokohama and Wacoal Art Center, All rights reserved.