 
																											
FUTURESCAPE SUMMIT 2021
| 開催日時: | 2021年10 月24日(日)13:00- 15:30 | 
|---|---|
| 会場: | オンライン [配信先:Zoom ウェビナー] / (配信場所) 象の鼻テラス | 
| 参加費: | 無料 | 
| 参加方法: | 事前受付不要、どなたでもご覧いただけます。 | 
	フューチャースケープ・サミット 2021 では、仮説として設定した「ニュー(ノーマル+クリエイティブ)ライフ12か条」に基づいて展開されたアートプログラム、公募プログラムなどの成果を振り返るとともに、ゲストを招いてウィズ&ポストコロナ時代の公共空間活用のあり方を国際的な視点も交えながら検討します。
	また、ユニークな「公募プログラム」に対して多分野の審査員が贈る表彰も行います。
	■会場:オンライン [配信先:Zoom ウェビナー] / (配信場所) 象の鼻テラス
	Zoomウェビナー参加URL:https://us02web.zoom.us/j/87568114154
	■料金:無料
	■参加方法:事前受付不要、どなたでもご覧いただけます。
	【オンライン視聴方法】
	配信日時に、Zoomウェビナー参加URL(https://us02web.zoom.us/j/87568114154)にアクセスください。
	・本イベントはWeb会議システム「Zoom」のウェビナー機能を使用して開催します。ミーティング機能とは異なり、ご参加いただく皆さまの音声、映像は主催者・ゲストには見えませんのでご安心ください。
	・インターネット接続可能なデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)からご参加いただけます。
	・Zoomアカウントの登録がない場合、姓名・メールアドレスの入力が必要です。
	■登壇者
	町田誠(横浜市立大学客員教授、一般財団法人公園財団 常務理事)
	島田智里(ニューヨーク市公園局都市計画&GISスペシャリスト)
	信時正人(ヨコハマSDGsデザインセンター長)
	
FUTURESCAPE PROJECT 2021 参加アーティスト
[ 髙橋匡太、金子未弥、スイッチ総研、中山晴奈、藤村憲之、YOKARO ]
[ 髙橋匡太、金子未弥、スイッチ総研、中山晴奈、藤村憲之、YOKARO ]
	神部浩(横浜市文化観光局長)
	
岡田勉(象の鼻テラスアートディレクター)
	ほか
	■進行
	守屋慎一郎(象の鼻テラス企画担当ディレクター)
▼FUTURESCAPE SUMMIT 2021ページ
https://fsp.zounohana.jp/2021/programs/6/
▼FUTURESCAPE PROJECT 特設サイト
新しい情報は随時こちらで更新していきます。











