
鈴木ユキオ+金魚「大人の絵本」
開催日時: | 2013年1月25日(金)〜28日(月)19:00開場 19:30開演 |
---|---|
会場: | 象の鼻テラス |
料金: | 前売 2500円/学生 2000円(前売のみ・要学生証提示)/当日 3000円 |
ご予約方法: | 金魚「大人の絵本」専用予約フォーム=こちら *フォーム送信後、金魚制作事務所より「予約確認メール」を返信します。 JCDNダンスリザーブ= http://www.jcdn.org |
お問合せ: | 金魚制作事務所 TEL: 090-5314-9281 e-mail: kingyo.company@gmail.com |
主催: | 金魚(鈴木ユキオ) |
共催: | トミー・ウンゲラー・プロジェクト |
協力: | 象の鼻テラス |
協賛: | SHISEIDO |
助成: | 公益財団法人セゾン文化財団 芸術文化振興基金助成事業 EU JAPAN Fest |
トミー・ウンゲラー・プロジェクト ver.0
代表作の絵本「すてきな三にんぐみ」で知られ、世界で絶大な人気を誇るトミー・ウンゲラー。さまざまな角度から、彼の世界観に迫るプロジェクトのバージョン0として、今回は、強靭で繊細なカラダ・ダンスをつくりだす振付家・鈴木ユキオが、ファンタジーと毒が共存するトミーの世界に真正面から対峙する。
そこに生まれるのは、ファンタジーか、恐怖か、笑いか、沈黙か、、、
Ⅰ部 鈴木ユキオ+金魚 新作performance「断片・微分の堆積」
振付・演出:鈴木ユキオ
出演:安次嶺菜緒・堀井妙子・赤木はるか・鈴木ユキオ
映像:斉藤洋平(rokapenis)
Ⅱ部 「即興絵本」
25日(金)黒田育世+松本じろ×鈴木ユキオ
26日(土)KATHY+大谷能生×鈴木ユキオ
27日(日)東野祥子+カジワラトシオ×鈴木ユキオ
28日(月)白井剛+Dill×鈴木ユキオ
ある人の紹介でトミーウンゲラーの作品に触れる機会をいただきました。『すてきな三人ぐみ』など絵本作家として彼の絵をみたことがある人も多いと思います。彼自身の事を知るうちに、彼の作品の中にある優しさと同時に絵の中にお酒などの絵をそっと描いていたりする遊び心や、商業ポスター、反戦ポスター、風刺画、そして性の描写、など幅広く描いていく様に惹かれます。人間には色んな面があり、現実は決して奇麗なものだけではないと教えてくれるようです。
今回は、彼の作品そのものを踊る訳ではないのですが、絵本というタイトルで、大人にしかできない絵本を展開してみようと思います。色々な絵本を開く様に、いろいろな断片をならべてみます。
一部では、いろいろな断片の連なりを、そして2部は、即興絵本と題して、即興を試みてみたいと思います。アーティストによってどのように即興をとらえているのか、そしてアーティストと音との関係、そのアーティストと音でしかできない関係もあるのでしょうか。そこに私も身体を置かせていただこうと考えています。
*展示企画「トミー・ウンゲラーの世界」
1月24日(木)~29日(火):10:00~18:00は、会場で「トミー・ウンゲラー」に関する書籍や映像の展示・紹介を行います。この機会に、ぜひ、多彩で膨大なトミーの世界をお楽しみください。(入場無料)
振付・演出・美術:鈴木ユキオ
出演:安次嶺菜緒・堀井妙子・赤木はるか・鈴木ユキオ
照明:加藤泉
サウンドデザイン:齊藤梅生
映像:斉藤洋平(rokapenis)
舞台監督:鈴木康郎
衣装スタイリスト:ito
宣伝美術:八ツ橋紀子
制作:金魚制作事務所
企画協力・展示:トミー・ウンゲラー・プロジェクト
出演:安次嶺菜緒・堀井妙子・赤木はるか・鈴木ユキオ
照明:加藤泉
サウンドデザイン:齊藤梅生
映像:斉藤洋平(rokapenis)
舞台監督:鈴木康郎
衣装スタイリスト:ito
宣伝美術:八ツ橋紀子
制作:金魚制作事務所
企画協力・展示:トミー・ウンゲラー・プロジェクト
主催:金魚(鈴木ユキオ)
共催:トミー・ウンゲラー・プロジェクト
協力:象の鼻テラス
協賛:資生堂
助成:公益財団法人セゾン文化財団 芸術文化振興基金助成事業 EU JAPAN Fest