徳永宗夕+日下淳一 茶会「八百長」
開催日時: | 2020年10月16日(金)17:00~ / 18:00~ / 19:00~(各回約45分) *2020年3月 6日(金)の延期後開催です。 |
---|---|
会場: | 象の鼻テラス |
参加費: | 1500円 |
申し込み方法: | 事前申込(メールにて受付、定員になり次第受付終了)、各席定員 8名 ※18:00の回のみ残席わずかとなりました。 |
席主: | 茶道裏千家準教授 徳永宗夕 |
アーティスト: | 日下淳一 |
主催: | 象の鼻テラス |
お問い合わせ: | junxaka@gmail.com /090-8023-8133(くさか) |
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念されている状況を踏まえ、3月6日(金)の開催予定を延期しておりました茶会『八百長』の延期後開催が決定しました。
感染予防にも取り組みながら開催いたします。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
ご参加にあたっては、こちらをご確認お願いします。
■新型コロナウィルス感染予防への取り組みとお客様へのお願い
茶道裏千家準教授の徳永宗夕とアーティスト日下淳一のコラボ茶会。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念されている状況を踏まえ、3月6日(金)の開催予定を延期しておりました茶会『八百長』の延期後開催が決定しました。
感染予防にも取り組みながら開催いたします。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
ご参加にあたっては、こちらをご確認お願いします。
■新型コロナウィルス感染予防への取り組みとお客様へのお願い
今回のテーマ「八百長」とは、八百屋の店主「長兵衛」の通称。大相撲の年寄と囲碁仲間で、八百屋の商品を買ってもらうため、わざと負けてご機嫌を取っていたが、囲碁家元と互角の勝負をしてしまい、長兵衛の本当の実力が知れ渡った。このことから、真剣に争っているように見せながら、事前に示し合わせた通りに勝負をつけることを八百長と呼ぶようになった。さて、どのような茶会になるのでしょうか?
◼︎プログラム申し込み方法
junxaka@gmail.com 宛に下記項目を記入の上、お申し込みください。
受付完了後メールにてお知らせいたします。
- メールタイトル:
【茶会「八百長」】参加申込
- 申込時の記入事項:
・参加希望時間
・氏名
・お電話番号
・メール
■PROFILE
徳永宗夕
横浜市在住。文化女子短期大学専攻科修了。茶道裏千家淡交会横浜青年部に所属し、伝統様式を継承しつつ現代だから出来る茶の楽しみ方を探究。電気自動車の中やクルーザーの船室などに茶席を設えたり、鉄道の高架下に一日限りの茶室を設置したり、新たな茶会の場を創出している。
日下淳一
美術家。横浜市生まれ・在住。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。花嫁衣裳をスーツにリメイクし、全身にLEDを取り付け光り輝く姿で街頭などへ出没するパフォーマンスで知られる。
美術家。横浜市生まれ・在住。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了。花嫁衣裳をスーツにリメイクし、全身にLEDを取り付け光り輝く姿で街頭などへ出没するパフォーマンスで知られる。