ポート・ジャーニー・プロジェクト 高雄⇄横浜
山本アンディ彩果 帰国展「永恆的故事 ─エターナルストーリー」
PORT JOURNEY Kaohsiung - Yokohama Andy Ayaka Yamamoto "永恆的故事 ─ETERNAL STORY" |
|
開催日時 | DATE: | 2019年10月28日(月)〜 11月17日(日) 16:00-20:00 | Oct 28th MON - Nov 17th SUN 16:00-20:00 |
*スマートイルミネーション横浜2019の期間中(11月1日(金)〜4日(月・祝))は展示時間を21:30まで延長します。 | |
*象の鼻テラスの開館時間は、10:00-18:00(都合により変更の可能性あり)です。 | |
会場 | VENUE: | 象の鼻テラス 横浜税関側ウィンドウ(屋外からご覧いただけます) Zou-no-Hana Terrace's Yokohama Customs side window (you can see from outside) |
主催 | ORGANIZED BY: | 象の鼻テラス | Zou-no-Hana Terrace |
協力 | IN COOPERATION WITH: | 駁二芸術特区 | The Pier-2 Art Center |
*本展示は、スマートイルミネーション横浜2019[会期:11/1〜4]の連携プログラムです。 |
世界のクリエイティブな港町をつなぐ「ポート・ジャーニー・プロジェクト」。
今回アーティスト交流を行った高雄では、旧倉庫街をリノベーションした複合アートスペース駁二(ばくに)芸術特区を中心として、行政府のサポートのもと文化事業が盛んに行われています。象の鼻テラスと高雄は、2017年に交流を開始し、今年6月に横浜のアーティスト山本アンディ彩果を派遣し、9月に高雄よりLiu Chih-hungを受け入れました。
この度、山本アンディ彩果の帰国展として「永恆的故事 ─エターナルストーリー」を開催します。
*ポート・ジャーニー・プロジェクトは2011年より、横浜港との姉妹港・連携港を皮切りに、両港間のアーティストの交流をはじめ、双方の行政、文化施設と市民の方々等との立体的で持続的な相互交流を目指し活動しております。その中でも本展は、高雄・台湾との文化交流の中でアーティストを相互派遣し、それぞれの土地に滞在したアーティストが制作、展示をすることで文化交流を図るプログラムとなります。
忘れゆく旅の記憶をとどめる
̶ 高雄での滞在制作を終え、砂糖漬けにした本の作品『エターナルストーリー』を展示
今回アーティスト交流を行った高雄では、旧倉庫街をリノベーションした複合アートスペース駁二(ばくに)芸術特区を中心として、行政府のサポートのもと文化事業が盛んに行われています。象の鼻テラスと高雄は、2017年に交流を開始し、今年6月に横浜のアーティスト山本アンディ彩果を派遣し、9月に高雄よりLiu Chih-hungを受け入れました。
この度、山本アンディ彩果の帰国展として「永恆的故事 ─エターナルストーリー」を開催します。
*ポート・ジャーニー・プロジェクトは2011年より、横浜港との姉妹港・連携港を皮切りに、両港間のアーティストの交流をはじめ、双方の行政、文化施設と市民の方々等との立体的で持続的な相互交流を目指し活動しております。その中でも本展は、高雄・台湾との文化交流の中でアーティストを相互派遣し、それぞれの土地に滞在したアーティストが制作、展示をすることで文化交流を図るプログラムとなります。
忘れゆく旅の記憶をとどめる
̶ 高雄での滞在制作を終え、砂糖漬けにした本の作品『エターナルストーリー』を展示
山本アンディ彩果は、失ってゆく記憶をとどめようとする行為と、果物などを美しいままに保存する砂糖漬けという技法の類似性に着目し、作品制作を通して記憶についての考察を行っています。山本が砂糖漬けという手法で作品をつくり始めたきっかけは、認知症の祖父との二人暮らしでした。一瞬前の出来事ですらすぐに忘れてしまう祖父を前に、記憶が消えたり曖昧になることはまるでフィクションのようだと思えてきたと語る彼女は、おとぎ話(=フィクション)の本を砂糖漬けにしていく作品『エターナルストーリー』を発表しはじめました。刻々と溶けていってしまう儚い保存方法を用いることで、どうしても忘れていってしまう記憶に対する自覚と、それと同時に記憶が永遠に残ることを願う思いの両面を表しています。
今回、本プロジェクトにて高雄での滞在制作および展示発表を終えた山本は、他者とのコミュニケーションが取りづらい環境下におかれた自らの状態を表現し、高雄に滞在した旅の記憶を保存した作品『永恆的故事』(=台湾語でエターナルストーリーの意)を横浜にて展示します。高雄の本と砂糖を使用した日本初公開の作品となります。
■プロフィール
山本アンディ彩果 (Andy Ayaka Yamamoto)
1992年神奈川県生まれ。「自分と他者との間に在る目に見えないものの可視化」を軸に立体や映像インスタレーション等、様々な手法や素材を用いて表現制作を行う。現在は認知症の祖父と二人で暮らした事をきっかけに「砂糖漬け」の技法を使った「記憶の在り方」について考察する作品を制作している。
■本展示は、スマートイルミネーション横浜2019[会期:11/1〜4]の連携プログラムです。
*会期中は展示時間を21:30まで延長します。
スマートイルミネーション横浜2019
<開催概要>
会期:2019年11⽉1⽇(⾦)〜 4⽇(⽉・祝) 17:30 - 21:30
*⼀部プログラムは12⽉25⽇(⽔)まで象の⿐テラスにて展⽰
会場:象の⿐パーク、象の⿐テラスほか | ⼊場料:無料
主 催:スマートイルミネーション横浜実⾏委員会 | 共 催:横浜市
アートプロデュース:スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
公式ウェブサイト:http://www.smart-illumination.jp
2011年に横浜とメルボルン(オーストラリア)の交流からスタートし、恊働可能な施設や団体、およびそれらが属する市政府関係者と協議をかさね、今日的かつ持続可能な文化サポートの仕組みづくりを行っています。以降、ネットワークを徐々に拡大。年に一度のディレクター会議(毎年ホスト都市を変えて実施)や2ヶ月に一回のオンライン会議も行いながら、2都市間のみ、アーティストの交流のみにとどまらない広い意味での文化交流のかたちを探っています。
現在までの参加都市(ディレクター会議の単回参加も含む)、横浜(日本)、メルボルン(オーストラリア)、サンディエゴ(アメリカ)、ハンブルク(ドイツ)、上海(中国)、グローニンゲン(オランダ)、バーゼル(スイス)、ナント(フランス)、レイキャビク(アイスランド)、アンマン(ヨルダン)、高雄(台湾)など。
PORT JOURNEYS website
----
Holding memories of fading journey
The Port Journey Project is a cultural exchange project among port cities around the world that promote creative city planning. We are holding an exhibition by Andy Ayaka Yamamoto based in Yokohama, who was dispatched to Kaohsiung (Taiwan) this June for an artist in residence program under the project`s framework. The title of her return home exhibition is “Eternal Story”.
Yamamoto's work addresses memory loss as she found something similar of the desire to hold on to our memories and the method of sugar coating that the beauty of fruits will be preserved by crystallizing.
Yamamoto started using sugar crystallization while living with her grandfather, who was losing his memories through dementia. His behavior, how he forgot things which had just happened or the way he became confused, was like fiction to her. The experience moved her to work on her series “Eternal Story”, which she started by coating a fairy-tale book with sugar. By using the sensitive and fragile material of sugar, which melts from time to time and is a delicate way to preserve objects, she reminds us that memories will disappear, however much one may wish they stay forever.
Following her Port Journey Project residency and exhibition in Kaohsiung, Yamamoto’s “Eternal Story” (= Taiwanese Eternal Story) will be shown for the first time in Yokohama. The sugar-encrusted book work encapsulates the memories of her trip, as well as the communication difficulties she had there.
■Profile
Andy Ayaka Yamamoto -Artist
Ayaka Andy Yamamoto was born in Kanagawa in 1992. Her work deals with the concept of how to visualize invisible things which exist between herself and others. While she works with a range of media to create 3D objects and video installations, recent work uses sugar crystallization to represent memory since she gained experience during the time caring for her grandfather.
Ayaka Andy Yamamoto was born in Kanagawa in 1992. Her work deals with the concept of how to visualize invisible things which exist between herself and others. While she works with a range of media to create 3D objects and video installations, recent work uses sugar crystallization to represent memory since she gained experience during the time caring for her grandfather.
■About PORT JOURNEYS
ZOU-NO-HANA TERRACE initiated the “PORT JOURNEYS” in 2011, to build relations upon an axis of cross-cultural exchange, through the collaboration of world port municipalities engaged in creative community development, cultural facilities, and artists.
Yokohama’s ZOU-NO-HANA TERRACE has as its objective multi-dimensional and sustainable mutual exchange among artists, municipal administrators and cultural facility staff in each port city. Cities to be involved with this cultural exchange include Yokohama’s sister ports, and port cities having partner relations with Yokohama, and other creative port cities.With the globalization of the world’s economy and changes in economic spheres, there is a demand for cities to reconsider their traditional functions and reinvent themselves; it is in that setting that more and more metropolitan centers around the world are promoting community development with citizens and artists and creators at the core of their concepts.
As a platform for the promotion of community creation, this project’s pursuit is the autonomous development of creative inter-city exchange.
Yokohama’s ZOU-NO-HANA TERRACE has as its objective multi-dimensional and sustainable mutual exchange among artists, municipal administrators and cultural facility staff in each port city. Cities to be involved with this cultural exchange include Yokohama’s sister ports, and port cities having partner relations with Yokohama, and other creative port cities.With the globalization of the world’s economy and changes in economic spheres, there is a demand for cities to reconsider their traditional functions and reinvent themselves; it is in that setting that more and more metropolitan centers around the world are promoting community development with citizens and artists and creators at the core of their concepts.
As a platform for the promotion of community creation, this project’s pursuit is the autonomous development of creative inter-city exchange.