象の鼻テラス
  • NEWS ON TWITTER
  • SCHEDULE
  • CAFE
  • PROJECTS
  • LIBRARY
  • ABOUT
  • ACCESS
TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

EVENT

ポート・ジャーニー・プロジェクト 高雄⇆横浜 リウ・チーホン『Monochrome』展
オープニングレセプション ×スナックゾウノハナ vol.28

開催日時: 2019年9月19日(木) 18:00~21:00
会場: 象の鼻テラス
入場料: 無料 (ドリンク・フードはなくなり次第終了)
アーティスト: リウ・チーホン
   
PORT JOURNEYS website: http://www.portjourneys.org
主催: 象の鼻テラス

ポート・ジャーニー・プロジェクト 「Monochrome」展のレセプションは、アーティストがホストを務めるスナック形式のイベント〈スナックゾウノハナ〉とのコラボレーション。会場では、本展のアーティスト リウ・チーホンより、作品紹介を交えたトークを行います。

美味しい台湾フードをご用意してお待ちしております。
どなた様もご参加いただけますので、お誘い合わせのうえお気軽にご来場ください。
 

  





■アーティスト プロフィール



リウ・チーホン (Liu Chih-hung)
1985年、新竹市(台湾)生まれ。国立台北芸術大学美術学部M.F.Aプログラムを卒業。 現在、台北在住のフリーランス/アーティストです。彼の近年のアートプロジェクトは、彼の生き方に対するまなざしや、極めて個人的な経験について体現しています。ありふれた視点からの解釈や物語ることによって、感情とイメージを密接に結びつけています。画像、既製品、調査レポート、印刷物を取り入れた彼のマルチメディア作品は、特別でない材料を使うことや、形式的な言語への気付き、また、ローカルなつながりを持つことに関した問題へ取り組もうとしています。



--
スナックゾウノハナとは

より市民に開かれたテラスを目指し、人々の出会いと交流を生み出すサロンとして、「スナックゾウノハナ」を不定期開店しています。
来場者とアーティストがお酒を片手に、直接対話できる機会を創出します。

--

 
2011年に横浜とメルボルン(オーストラリア)の交流からスタートし、恊働可能な施設や団体、およびそれらが属する市政府関係者と協議をかさね、今日的かつ持続可能な文化サポートの仕組みづくりを行っています。以降、ネットワークを徐々に拡大。年に一度のディレクター会議(毎年ホスト都市を変えて実施)や2ヶ月に一回のオンライン会議も行いながら、2都市間のみ、アーティストの交流のみにとどまらない広い意味での文化交流のかたちを探っています。
現在までの参加都市(ディレクター会議の単回参加も含む)、横浜(日本)、メルボルン(オーストラリア)、サンディエゴ(アメリカ)、ハンブルク(ドイツ)、上海(中国)、グローニンゲン(オランダ)、バーゼル(スイス)、ナント(フランス)、レイキャビク(アイスランド)、アンマン(ヨルダン)、高雄(台湾)など。
PORT JOURNEYS website
 
 

Share on Tumblr

icon_top

TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

ttl_news

UPCOMING

@ZOUNOHANA_TRC からのツイート

Zou-no-hana Terrace Song
song: Shuta Hasunuma

City of Yokohama and Wacoal Art Center, All rights reserved.