象の鼻テラス
  • NEWS ON TWITTER
  • SCHEDULE
  • CAFE
  • PROJECTS
  • LIBRARY
  • ABOUT
  • ACCESS
TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

EVENT

スマートイルミネーションいずみ
光の森のナイトピクニック

開催日時: 2018年12月1日(土)16:30 - 19:30
※荒天の場合、翌2日(日)に延期
※実施の可否は横浜市コールセンターへお問い合わせください。
会場: 地蔵原の水辺(相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」前)※象の鼻テラス外での開催です。
アーティスト: 髙橋匡太、江口拓人、原田はかせ、倉本大資・中山晴奈
主催: 泉区役所

泉区では2014年から、光を通して区の魅力を再発見することを目的に、「スマートイルミネーションいずみ」を開催し、今年で5回目を迎えました。
今年のテーマは「光の森のナイトピクニック」。会場となる地蔵原の水辺に、毎年恒例となった「ひかりの実」を展示するほか、ピクニックにちなんだ見た目もかわいい参加体験型のアート作品が集結します。
アートでエコな、いずみの夜。今年もたくさんの笑顔に出会えますように。


■アートプログラム
○「ひかりの実」…アーティストが○を描いた果実袋に子どもたちが笑顔を書き足し、LEDで光らせるアート作品。
 
※「ひかりの実」のみ12月5日(水)まで展示します。

○「くるくる百変化!」…参加者が少しずつ動いては写真を撮り、自分自身が映るコマ撮りアニメーションを作成。
  最後に大きなスクリーンに連続して流し、みんなで鑑賞します。

○「みんなのエネルギーブックラボ」…ピクニックシートに置かれた「エコ」「ピクニック」など、イベントのテーマに関連した絵本を読める夜の図書館です。

○「ふしぎの森の光る池」…タブレット端末に描いた絵が、会場の池で動き出します


■連携プログラム
○「光で彩るミニ水族館」…光の演出で彩られた水槽に和泉川などで見られる魚たちが泳ぎ、美しく神秘的な水景を演出します。


■関連プログラム
おはなし会 語り:おはなしのいずみの会
開催時間:第一回 17:10~/第二回 17:40~ 各回20分程度
テーマに関連したおはなしのストーリーテリングを行います。光のピクニック場におはなしの世界が広がります。



-------

主催:泉区役所
協力:泉区連合自治会町内会長会、泉区シニアクラブ連合会、横浜市泉図書館、横浜市立飯田北いちょう小学校、横浜市立和泉小学校、横浜市立伊勢山小学校、横浜市立中和田小学校、横浜市立東中田小学校、横浜市立緑園西小学校、横浜市立緑園東小学校、神奈川県立横浜緑園高等学校、横浜泉ロータリークラブ、 相模鉄道株式会社、横浜市・相鉄グループ(相鉄いずみ野線沿線 環境未来都市)、合同会社デジタルポケット、株式会社スイッチエデュケーション、スマートイルミネーション実行委員会
企画制作:スパイラル/株式会社ワコールアートセンター

お問合せ:泉区区政推進課 企画調整係 TEL:045-800-2331 / FAX:045-800-2505 
                  横浜市コールセンター TEL:045-664-2525(イベント当日8:00~21:00)

Share on Tumblr

icon_top

TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

ttl_news

UPCOMING

@ZOUNOHANA_TRC からのツイート

Zou-no-hana Terrace Song
song: Shuta Hasunuma

City of Yokohama and Wacoal Art Center, All rights reserved.